食べ物

ポッキーの日はいつからはじまった?世間の反応をまとめてみた

f:id:vilar5275:20161111150639p:plain

今日11月11日に大学の生協に行くと、ものすごい人だかりで何事かと思いました。今日はポッキーの日というらしく、多くの大学生で生協が賑わっていました。

 

ポッキーはおいしいし、ポッキーの日というアイデアは素晴らしいと思うんですけど、ポッキーの日で騒いでいた大学生がとてもうるさかったです。今回はそんなポッキーの日についてまとめていきます。

 

 

 

目次

ポッキーの日はいつからはじまった?

このポッキー&プリッツの日というのは、いうまでもなく数字の1がポッキーに似ていることから考案されました。

 

江崎グリコがポッキーのPRのためにポッキーの日を作りました。これは素晴らしいマーケティングですね。日本人はイベントが大好きですので大きな経済効果をもたらしています。

 

ポッキー&プリッツの日は平成11年11月11日にはじまりました。いつの間にか浸透してたと印象なのですが、今から17年も前にはじまっていたとは驚きです。

 

1が6つも並んでいるおめでたい日という事でポッキーの日がはじまったようです。この企画はポッキーブランド全体の売上にも大きく貢献しておりすさまじい経済効果です。

 

また、2012年と2013年には、Twitterを活用して「ポッキー」の24時間の投稿数を競う企画を実施し、2年連続でギネス世界記録を達成しました。

 

 

世間もポッキーの日で大盛り上がり

この日はみんなポッキーを買って、TwitterなどのSNSにアップすることが当たり前になりつつあります。

 

実際に今年も多くの芸能人もポッキーの写真をSNSに投稿しています。お笑い芸人の有吉さんのツイートは大反響です。

 

三代目J Soul Brothersが今年の宣伝に使われているようです。若い世代を主なターゲットにしていることがわかります。

 

ポッキーの日公式Twitterアカウントも存在しており盛んに情報を更新しています。

 

 

ポッキーを買えばポッキー風船がもらえる

ポッキーの日にポッキーを買うとポッキー風船がもらえるキャンペーンをやっている店もあります。僕の大学の生協でもやっていたのですが、大学生が5本も6本も風船を持って騒いでいました。

 

ちなみに大きさは軽く1メートル近くあります。 この風船を持って写真を撮ってSNSに投稿するのが流行りです。

f:id:vilar5275:20161111150339j:plain

写真を撮ったら満足してゴミ箱行きになりそうなのに、何箱もポッキーを買っている大学生を見ていると、本当に日本人はこういったイベントが大好きだと実感させられました。

 

 

まとめ

実は今から17年も前にはじまったポッキーの日は、今や認知率が80%以上あると言われています。ここまで大きなイベントに発展させて、莫大な経済効果をもたらすようになったのは本当にすごいです。

 

大学を歩いているとみんなポッキーの風船を持っていて驚きます。風船持っている人たち全員ポッキー買ったんだなあと考えるとびっくりです。マジでキャンパスを歩いていたらそこらじゅうにポッキー風船を持っている人がいました。

 

イベント大好きな日本人の特性を活かしたうまい商法ですね。ハロウィンやポッキーの日など新しい文化がどんどん生まれている日本ですが、次はどんな文化が出来上がるのでしょうか。

ABOUT ME
トントン
漫画、映画、アニメなどサブカルチャーを幅広く紹介するブログです。 お問い合わせはこちら:today.tonton@gmail.com

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です